一橋大学経済学部卒。戦略経営コンサルティングファーム ブーズアレンアンドハミルトンを経て、(株)ライフタイムパートナーズに参画。医療機関や介護事業者に対する経営支援やM&A支援などを行う。2006年 社会医療法人博愛会相良病院 法人本部本部長に就任。2010年(株)ナレッジハンズを設立、現在に至る。社会医療法人祐愛会織田病院評議員。
一橋大学経済学部卒。戦略経営コンサルティングファーム コーポレートディレクション、ベンチャー企業を経て、ナレッジハンズに参画。ナレッジハンズグループにおける介護事業全体の運営責任者を兼務しながら、医療機関の事業計画策定や介護事業所の経営改善プロジェクトなどの経営支援にも携わっている。
外資系投資銀行、BIG4系のコンサルティングファーム、PEファンドなどを経て、ナレッジハンズに参画。
コンサルティングファーム以降、一貫してヘルスケア分野を中心に、M&A・事業承継・再生・経営支援等に従事。各地の病院団体などにおいて、医療機関のファイナンス戦略などをテーマとした講演実績も多数。若手病院経営者の会 会員。
大手自動車メーカー人事部勤務を経て、人事コンサルティング会社にて人事制度の構築や組織開発、コーチング、研修講師に従事。再度事業会社に転じ人事部勤務後、ナレッジハンズに参画。人事制度の再構築プロジェクトおよび組織風土改革、コーチング、研修等を担当。
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント(16136267)/産業カウンセラー/BSC認定ビジネスコーチ/組織開発AIプラクティショナー
大手医療法人グループ医事課職員を経て、自ら在宅支援クリニックを立ち上げる。在宅支援クリニックを経営し、複数の在宅クリニックを運営する傍ら、ナレッジハンズにも参画。現在もプロジェクトマネージャーとして複数の病院経営再建に携わっている。
会計事務所にて15年以上勤務後、ナレッジハンズに参画。病院、介護施設の事業計画策定プロジェクトや経営改善プロジェクト、M&A案件などを担当。また、民間病院における税務や相続、ガバナンスに関する相談にも応じている。鹿児島オフィス所長
岡山大学医学部を卒業後、医療法人で診療放射線技師として15年以上勤務し、国内外での学術活動や院内でも様々なプロジェクトを経験。前職在職中に、グロービス経営大学院を卒業し、MBAと国家資格キャリアコンサルタントを取得。"医療従事者の笑顔の連鎖"の志のために【医療×MBA×キャリアコンサルタント】のシナジーを病院組織と個々の医療従事者に届けるべく、ナレッジハンズに参画。医療法人を中心にデータ分析から業務改善まで幅広く担当している。小倉オフィス副所長。
名古屋大学法学部、法科大学院卒。都内大学病院の健診センター、病院事務局にて渉外担当に従事。その後、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に入職し、メイン会場の会場医療事務責任者を務める。大会後は、健診メインのクリニックを事務長として立上げる傍ら、東京医科歯科大学 医療管理政策学修士課程にて医療サービスに必要な知識等を学び直す。より多くの医療機関の経営支援を行えるコンサルタントを志し、ナレッジハンズに参画。現在は、データ分析および経営支援業務を担当。
国内大手システムインテグレーターにて、総合電機メーカーの基幹業務システムの開発、保守業務に従事。SCMシステムのIFRS対応、ITコスト削減の抜本改革等を担当。その後、鹿児島県内の地場企業にて、医療情報、GIS関連のWebシステム導入を経験。経済産業省推奨資格ITコーディネーター、PMP保有。
コンサルティング会社にて、収支改善、病床機能転換、第三者評価受審支援に従事し、医療機関に対する経営支援を行う。ハンズオン支援により経営の安定化を実現したことで、より現場に近いコンサルを目指してナレッジハンズに参画。 現在は、医療機関において戦略策定・財務管理・人事管理等、様々なセクションにおける経営改善計画の策定、施策の実行支援を含めた経営支援を担当。
(株)ライフタイムパートナーズにて医療機関や介護事業者に対する経営改善プロジェクト、データ分析業務などに従事。その後、外資系メーカーにてマーケティング業務におけるデータ分析業務を担当。また、システム会社にてsalesforce導入コンサル業務に従事。その後、株式会社ナレッジハンズに参画。現在は、医療や介護事業所のデータ分析業務を中心にプロジェクトに携わっている。
医療機器メーカー、総合コンサルファームを経てナレッジハンズに参画。
現場主義に基づく手術室等の稼働率や現場オペレーションの改善、マーケティングやWEB強化を得意としている。医療法人や介護施設の経営改善を担当。
千葉大学工学部卒。地方銀行で融資業務を担当し、中小企業の融資実務に精通。VCで自社の資金調達を始めとしたファイナンス業務と開示業務および投資先の調査業務を担当。その他、国内製造業の管理部門で、原価管理業務、生産管理システムの導入、退職金制度の設計等にも従事した。現在は、事業再生時における債権者対策やD D業務、ファイナンス支援などに力を入れている。
医療法人にて約20年事務長として勤務。病院の経営管理、財務、行政法令、人事、医事、資金調達、IT、新規開設、移転建替など、多岐にわたり経験。その後、ナレッジハンズに参画し、現在、医療法人・社会福祉法人等の経営支援、M&Aなどのコンサルタント業務に従事。
ヘアケアメーカーにて製品やコスメなどの販促プロモーションを担当した後、グループ全体の広報機能の立ち上げに従事。その後、採用広報に関連した認定組織にてアワードの運営ディレクションや広報、オウンドメディアの運営・記事執筆を行う。医療業界の広報活動に興味を持ち、ナレッジハンズに参画。現在は、医療法人や介護施設の広報プロジェクト、マーケティング、および社内広報を担当。
急性期病院に約20年間勤務し、医事業務を中心に診療報酬請求、外来運営、健診、診療録管理、医療情報システムなどに関する実務を経験。病院事務の幅広い現場経験が活かせると思い、ナレッジハンズに参画。参画後はデータ分析や診療報酬請求関連業務などを中心に担当している。診療情報管理士資格保有。
急性期病院で循環器疾患を中心に約20年間理学療法士として勤務。前職では業務改善、多職種連携、スタッフのモチベーション向上のバランスを大切にして従事。現場レベルの業務改善が経営には重要であるとの思いでナレッジハンズに参画。現在は心臓リハビリテーション指導士としての経験を活かし、心臓リハビリテーションの立ち上げや医療・介護分野での業務改善に携わる。
急性期病院で15年間看護師として勤務。『和を以て貴しとなす』をモットーにスタッフの働きやすさや多職種連携の改善に努めた。煩雑な業務の中で抱えた看護師としてのジレンマの解決にはDXによる業務改善が不可欠だと思いナレッジハンズへ参画。現在、急性期からケアミックスの医療法人の業務改善、新規クリニックの立ち上げに従事している。
大学病院の脳神経外科病棟にて数年看護師として勤務後、保健師業務を経験。その後、治験コーディネーター(CRC)として、複数のクリニックや病院にて臨床試験の立ち上げや、院内調整、被験者リクルートやケア、データ収集/報告業務等の治験全般業務をサポート。ナレッジハンズ参画後は、医療法人の業務改善、訪問看護ステーションの支援を担当。
理学療法士として回復期病院や介護保険領域のリハビリテーションに従事。在職中に鹿児島大学大学院保健学研究科にて修士号、呼吸療法認定士取得。介護保険領域では訪問リハビリに従事し、新しい通所介護施設の立ち上げを担当する。
ナレッジハンズ参画後は、医療と介護分野の業務改善に従事している。
ケアミックスの総合病院にて理学療法士として15年程勤務し、急性期から在宅リハまで幅広く現場を経験。加えて、心臓リハビリテーションの立ち上げや管理職としてリハ部門の運営に従事。
前職在職中に、経営学修士(MBA)を取得し、ナレッジハンズに参画。現在は医療機関の収支改善、リハビリ部門の業務改善を担当。
大手医薬品卸から総合コンサルティングファームを経てナレッジハンズへ参画。
コンサルティングファームでは、診療科ごとの特性を活かした外来オペレーションの改善、医療職の稼働率向上、マーケティングに従事。
徹底した現場主義を掲げ、医療の質・持続的な医療従事者の労働環境を担保する“現実的な経営改善”をモットーとしている。
大学卒業後、大学病院にて臨床検査技師として従事。主に心電図や心臓超音波検査など生理機能検査を担当した。
その後、外資系企業にて不正アクセスなどのセキュリティ事故関連の調査、及び再発防止対策の策定や国内外の調査官への教育も行った。
「現場で働く医療従事者のために」という思いからナレッジハンズに参画。
星薬科大学を卒業後、薬剤師免許を取得。外資系製薬メーカーMR、医療法人での勤務を経験。
医療法人では理事長補佐業務にあたり、法人運営全般に携わった。
医療機関経営には、徹底した経営指標分析と医療従事者のモチベーション向上が不可欠だと考え、ナレッジハンズへ参画。
社会福祉法人や医療法人に15年以上介護福祉士・作業療法士として勤務。林ケアサポート株式会社設立時、一般型デイサービスや認知デイサービスの立ち上げに従事。現在もデイサービス管理者及び機能訓練員など現場に携わる傍ら、林ケアサポート株式会社管理部課長として運営・管理業務に従事している。